「木の剪定・伐採・消毒・除草、ハウスクリーニング、その他いろいろなお困りごとを承ります。」

ライフサポート/電動コードレス剪定鋏

2022年03月08日
使用工具 0
今回のライフサポートブログは使用工具の紹介です。

木のお手入れには様々な道具がありますが、今回は電動コードレス剪定鋏です。



剪定ばさみ
電動ハサミ マキタ18Vバッテリー 充電式 替え刃2枚付属【Kyohen】庭木/枝切り/果樹用 剪定鋏 園芸用剪定用具 充電式剪定ばさみ電動剪定バサミ切断枝径30mmバッテリー残量表示 0.65kg 軽量 デニング 庭木 植木 盆栽 枝 園芸ガーデンツール コードレス

バッテリー式なので別途バッテリーが必要ですが、全く力を入れずスパスパ切れます。これを導入してから作業時間が大幅に短縮できたのと、疲労感もなく作業がはかどります。

メーカー説明では3㎝までの木の枝までと記載されています。使った感想は3㎝は本当に楽勝です。

実は、この電動剪定鋏はなんと中国製なのです。中国製でこの切れ味、、、本当に驚きました。刃の開き具合も4段階も設定が出来るので細い枝を連続に切るときは刃幅を小さくして作業効率を上げる事も出来ます。

バッテリーはマキタのバッテリーと互換性がありライフサポートは普段マキタ工具をよく使用しており、マキタのバッテリーがあるので、マキタのバッテリーで使っています。バッテリーの減りも少なくとても良い商品です。

なぜここまで良いと思うのか!?

なんとお値段7,000円~8,000円くらいで買えちゃいます。このお値段でこの切れ味は本当に驚きです。しかもライフサポートが買ったセットはケース・替え刃2枚のセットです。

しかしケースは開けにくく中国製を実感します。

他にもバッテリーが付いたセットもありました。




Elikliv 電式剪定ばさみ
コードレス 充電式電動ハサミ2個バッテリー付き 枝切り剪定ばさみ 切断直径30mm プロ庭木/枝切り/果樹用 剪定鋏 園芸用剪定用具 日本語取扱説明書付き

これでもお値段が8,000円くらいなので驚きです。

使っていて1つ使い勝手が悪いところがあります。電源ボタンがとても小さく押しにくいです。しかも電源を入れるのに長押が必要なのですが、押せているのか押せてないのかボタンの手応えがないので分かりません。

電源ボタンを押す時は人差し指の爪で押す感じになります。しかも作業中は軍手をしているので、なおさら押しにくいのが欠点です。しかしそこさえ妥協できればとても良い商品と思います。

気になった方は1万円もしないので使ってみることをおすすめします。


めちゃめちゃよく切れますw

ちなみにマキタの電動コードレス剪定鋏は↓↓




マキタ(Makita) 36V 充電式せん定ハサミ (バッテリー・充電器付) UP361DPG2

お値段15万円くらいです。この価格差はさすがに大きい・・・

中国製に不満があれば、マキタも選択肢に入るかもですが(?)・・・電源ボタンが小さいというだけでは、この価格差は埋まりそうもないです。





〒755-0241 山口県宇部市東岐波2606-1
 携帯電話 050-3631-1580
本部 0836-58-5759







関連記事
スポンサーサイト



Comment(0)

There are no comments yet.