ライフサポート依頼/木の伐採(溝横)
早速、見に行きました。
見事に木の枝が溝に落ちかけています。溝の底までは3mくらいあるので、切った枝を落としてしまうと大幅な時間ロスとなってしまいますので、しっかりとロープをかけてから枝を切っていきます。
右の溝の方には足場があまりないので細かく枝を切る事が出来ません。なので一気に枝を切ります。
枯れ木とは言えさすがに重かったですが、なんとかロープを引き溝に落とさずに回収し、そこから細かくして軽トラで処分所に持って行くことが出来ました。
作業時間は30分ほどでした。
これからもライフサポートはより一層CM活動に力を入れなければいけないなと感じました。
今後も何かあればお申し付け頂きたいです。
今回もご覧頂き誠にありがとうございました。

携帯電話 050-3631-1580
本部 0836-58-5759
- 関連記事
-
-
ライフサポート/法面の笹を伐採 2023/05/05
-
ライフサポート/枯れ木の倒木伐採 2023/04/11
-
ライフサポートへの依頼/庭木の伐採 2023/04/02
-
ライフサポートへの依頼/倒木伐採 2023/03/31
-
ライフサポート依頼/山道に倒れてきそうな木の伐採 2022/09/12
-
ライフサポート依頼/10m位のイブキの伐採 2022/07/25
-
ライフサポート依頼/家を覆う大きな木の強強剪定(ほぼ伐採) 2022/06/20
-
ライフサポート依頼/電線まで届いてしまった木の伐採 2022/06/07
-
ライフサポート依頼/木の伐採(ウベメガシ・イヌマキ) 2022/05/30
-
ライフサポート依頼/玄関前の木の伐採 2022/05/08
-
ライフサポート依頼/松の木の伐採 2022/04/25
-
ライフサポート依頼/木の伐採(溝横) 2022/03/15
-
ライフサポート依頼/木の伐採(山道拡張) 2022/03/12
-
ライフサポート依頼/木の伐採 2022/01/14
-
スポンサーサイト