ライフサポート依頼/木の剪定(椿)
こちらのお宅も夫婦二人で暮らしており、老老介護のお宅です。週に何回か訪問介護の方が来るみたいですが、二人の時間の方が圧倒的に多いので何かと不便なことも多いのではないかと気になります。
ちょっとわかりにくいですが、椿が2本暴れています。この写真の右側に桜の木があり今の時期きれいに咲いています。その桜を家の縁側からよく見えるようにしてほしいという事なので、背丈を下げ、余分な枝をすいていこうと思います。3枚目の写真の椿は雨樋にかかっているため、樹形を整えながら剪定していきます。
そうして剪定し終わったのがこちらです↓↓
これでだいぶスッキリしました。お庭も広く感じられて、縁側からも桜がよく見えるようになりました。
ご覧頂きありがとうございました。

携帯電話 050-3631-1580
本部 0836-58-5759
- 関連記事
-
-
ライフサポート依頼/木の剪定と木の健康。そしてアシナガバチ 2022/07/24
-
ライフサポート依頼/アシナガバチと庭木の剪定 2022/06/28
-
ライフサポート依頼/お庭の植木の一式剪定 2022/06/25
-
ライフサポート依頼/密になりすぎた木の剪定 2022/06/23
-
ライフサポート依頼/木の剪定(カシノキ・ヒイラギ) 2022/05/28
-
ライフサポート依頼/松の剪定(みどりつみ) 2022/04/28
-
ライフサポート依頼/ウバメガシ(バベ)の木の剪定 2022/04/24
-
ライフサポート依頼/木の剪定(椿) 2022/03/30
-
ライフサポート依頼/生け垣の剪定(カイヅカイブキ) 2022/02/28
-
ミカンの木の剪定 2022/01/28
-
ライフサポート/生け垣剪定・お庭サポート 2022/01/21
-
ライフサポート・剪定、草抜き依頼/2日作業予定の仕事を1日作業で・・・② 2021/12/23
-
ライフサポート・剪定、草抜き依頼/2日作業予定の仕事を1日作業で・・・① 2021/12/22
-
ライフサポート・剪定依頼/波音を聞きながら7日間剪定/カイヅカイブキの剪定 ③ 2021/12/21
-
ライフサポート・剪定依頼/波音を聞きながら7日間剪定/カイヅカイブキの剪定 ② 2021/12/20
-
スポンサーサイト