ライフサポート依頼/草刈りと除草剤散布
過去には、お部屋の片付け・木の剪定・倉庫の波板張り替えなど様々なご依頼をいただきました。
今回も丁寧に仕事をしていきたいと思います。
お庭がこちらです。
今年2回目の草刈りです。この時期はあっという間に生えてしまいますね
そして今回の使用道具がこちら。
2台の草刈り機を使用します。
2台ともマキタの草刈り機でエンジン式とバッテリー式です。
エンジン式にチップソーを取り付けメインに使用していき、庭木の回りや細かいところをバッテリー式にナイロンコードを取り付けて草刈りを行って行きます。
どうしてもエンジン式よりバッテリー式の方がパワーが弱いのでこの組み合わせです。
2台使うことにより、ほぼ草刈り機だけで作業が完了してしまいます。
仕上がりがこちらです。
地面がきれいに見えるようになりました。
草刈りだと根はそのまま残っていますので、草刈りのあとは根に効果のある粒状の除草剤がおすすめです。
今回は用意して頂いたこちらの除草剤を使用します。
今回はしっかり雑草の葉を刈っていますので、粒状を散布します。
とはいえ、ご覧のように庭木も多いため撒ける範囲は限られてしまいます。
ということで今回もご覧頂きありがとうございました。

携帯電話 050-3631-1580
本部 0836-58-5759
- 関連記事
-
-
ライフサポートへの依頼/お庭のカヤの草刈り・草引き 2023/04/07
-
ライフサポート依頼/草刈りのご依頼 2022/09/29
-
ライフサポート依頼/お庭の整理一式(草刈り・仕上げ編)PERT 3 2022/09/23
-
ライフサポート依頼/草刈りと除草剤散布 2022/09/04
-
ライフサポート依頼/空き家の庭の草刈りと木の剪定 2022/07/19
-
ライフサポート依頼/広いお庭の草刈り 2022/05/23
-
ライフサポート依頼/草刈り お庭の掃除 2022/02/21
-
ライフサポート・草刈り依頼/草刈りと聞いてきてみたが・・・草との戦いw 2021/12/17
-
スポンサーサイト