ライフサポート依頼/庭木の剪定(トネリコ・ヤマボウシ・ハナミズキ)
それでは先ずトネリコを見て行きましょう。

二階のベランダを覆い隠すほど大きくなって、電線も中に通っていますね。左下には桜の木がありますがトネリコに覆われてあまり成長できないみたです。

トネリコは2本の株立ちだったのですが左側を伐採して、桜の木に光が当たるようにしました。
続いてヤマボウシの剪定です。
こちらも後ろのフェンスを越えて成長していますね。スッキリ小さくしていきます
最後はハナミズキです
今回はいつもと違う道路を走ったので鮮度がありました。また、木の処分場から比較的近いお宅だったので時間短縮にもなりました。
いろいろな所から声をかけて頂けるようにライフサポートは頑張ってまいります。
ご覧頂きありがとうございました。

携帯電話 050-3631-1580
本部 0836-58-5759
- 関連記事
-
-
ライフサポートへの依頼/カイヅカイブキと庭木の剪定 2023/03/28
-
ライフサポートへの依頼 / カイヅカイブキ生け垣の刈込み剪定 2023/03/26
-
ライフサポートへの依頼 / ミカンの木の剪定 2023/03/05
-
ライフサポート剪定依頼/紅葉とナンテン 2023/02/03
-
ライフサポート 木の剪定依頼/カイヅカイブキ2本とキンモクセイ 2023/01/31
-
ライフサポート 剪定のご依頼/玄関横のカイヅカイブキと階段目隠しのウバメガシ 2023/01/30
-
ライフサポート依頼/お庭の木の剪定(松・紅葉・イブキ・マキ) 2023/01/29
-
ライフサポート依頼/庭木の剪定(トネリコ・ヤマボウシ・ハナミズキ) 2022/10/21
-
ライフサポート依頼/生け垣剪定(カイヅカイブキ・キンモクセイ) 2022/10/20
-
ライフサポート依頼/5M位の木蓮の剪定 2022/10/04
-
ライフサポート依頼/玄関先の小さな花壇のお手入れ 2022/10/01
-
ライフサポート依頼/庭木剪定(防風林) 2022/09/06
-
ライフサポート依頼/木の剪定と木の健康。そしてアシナガバチ 2022/07/24
-
ライフサポート依頼/アシナガバチと庭木の剪定 2022/06/28
-
ライフサポート依頼/お庭の植木の一式剪定 2022/06/25
-
スポンサーサイト