「木の剪定・伐採・消毒・除草、ハウスクリーニング、その他いろいろなお困りごとを承ります。」

ライフサポートへの依頼/目隠しフェンス設置

2023年04月03日
修理・DIY 0
今回のライフサポートへのご依頼は、ご近所からの目線が気になるので費用をあまりかけずになんとかならないかというご相談でした。
はじめはお客様ご自身でシートを紐で固定し目隠しにしていましたが、風がよく通る場所なので紐が外れてしまうそうです。
それがこちらです。
20230224_170233.jpg
確かにシートだと風が抜けないため風圧がかかってしまいますね。

費用を抑えて、目隠しにもなって風圧にも耐えられるようなものはないかといろいろ考えました。

先ず市販の目隠しフェンスを探しましたが、値段が高く断念・・・

次に費用を抑えられる波板で直接さしかけの横壁を作ろうかとも考えましたが、既存のさしかけに後付で横壁を作ってしまうと風が抜けず、台風が来た際に耐えられずにさしかけごと壊れてしまう恐れもあるので断念・・・

結果、ホームセンターで木材などを調達し目隠しフェンスを自作しました。
20230311_091135.jpg
目隠しなのでフェンスの高さを2m、そのため基礎を3カ所にして横板の間隔を1cm開け風対策をしました。
20230311_091155.jpg
最近のフェンスは人工木という経年耐性のある材料で設置されていますが、今回は費用を抑えるため杉の木に防虫防腐剤を塗布しています。

人工木より経年耐性は劣りますが3本の柱の下には支柱金具を入れてあるので、各部の取り替えが簡単に出来るようになっています。

フェンスを独立させてあるので、万が一台風でフェンスが倒れても他に被害が及びにくくフェンスの立て直しも安価で済むと思います。
20230311_091146.jpg
裏はこんな感じです。
もっとフェンスの補強案もありますが今回はここで仕上げといたします。


ご覧頂きありがとうございました。



〒755-0241 山口県宇部市東岐波2606-1
 携帯電話 050-3631-1580







関連記事
スポンサーサイト



Comment(0)

There are no comments yet.